こんにちは😊
すっかり寒くなって秋→冬へと移り変わりつつある江別市です。雪虫もいっぱい飛んでいます!
こんな寒い北海道に、有難くも美味しい果物がいっぱい届いています‼️
〜みかん編〜🍊
◉和歌山県岩富農園の味濃いみかん
甘みと酸味のバランスがいい!
こちら、おいで屋でもお馴染みになりつつあるみかんです!オープン当時から頑張っています。今年は「このみかん美味しいよね!去年もいっぱい食べたのよ〜!今年もまたこの時期が来たのね〜」と嬉しいお言葉もいただきました!
◉愛媛県ひよどり果樹研究会の極早生みかん
極早生なのに酸味はそれほど無く、スッキリ食べられます!これが無くなったら早生へと移り、もう少し甘みがプラスされます。
◉香川県藤川果樹園の由良(ゆら)
とにかく甘くて味が濃い!皮も薄く食べやすいと好評です!
3Sサイズの超小玉ちゃんが意外に人気!味がギュッと濃縮されています。藤川さんのみかん、これが無くなったら次は日南という品種へ移り変わりますが日南も甘くて美味しいです!
今年のおいで屋は、みかんは全て量り売りしております!1個からお求めいただけます。全種類少しずつ選んで食べ比べも面白いですよ😊
〜りんご編〜🍎
◉山形県五十嵐農園の紅玉
酸っぱいりんごです!でも味が濃く、お料理にも向いていて人気でしたが、こちらは出ているだけで終了です。つぎは長野県から紅玉が届く予定!
そして、五十嵐農園からはお待ちかねのラフランスが近々届きます😆
◉青森県木村果樹園 サン早生ふじ
とてもジューシーでシャキッと食感、スッキリめな甘さです。
◉青森県木村果樹園 サン北斗
優しい甘みで、園主の木村さんイチオシの品種です!
◉青森県木村果樹園 サンとき
とにかく甘い!酸味ゼロ!甘いりんごがお好きな方にオススメ!ちなみに我が家はサンときお気に入り♫
◉青森県木村果樹園 サンジョナゴールド
酸味と甘みのバランスが良く、スッキリした味わいです。シャキッと食感!
〜新米編〜🌾
◉当別町桧山農園 有機栽培ゆめぴりか
もちもち甘ーいお米です!完全オーガニック。
◉当別町桧山農園 農薬減ななつぼし
サラッとした食感!カレーや丼物にもよく合います。
◉当別町桧山農園 農薬減おぼろづき
おいで屋新登場!ゆめぴりかとななつぼしの間の感じ。モチっと感、甘みが程よい。
◉当別町ファーム主食道草 農薬減ゆめぴりか
もちっと甘ーいお米です!減農薬米なので価格もお求めやすくなっています。
以上、ボリューム満点になりましたが最近の旬な商品情報でした!
皆様に支えられ、11月20日でおいで屋は2周年を迎えます!早いような、遅いような…おいで屋を通して、本当にたくさんの素敵なご縁をいただいている事に感謝申し上げます🙏✨
2周年を迎えたおいで屋に、何かが起こります‼️
お楽しみに〜🤗
おいで屋2周年まであと14日‼️