豊橋のビオあつみさんへ行ってきました!

この日は朝から晩まで快晴☀️で朝から晩まで富士山🗻

8月にオープンしたばかりのお店ですが、おいで屋が目指したい店そのものでワクワクしました!

地球環境のエコにも取り組んでおり、トレーは出来るだけ紙素材。(コストかかるのですが…💦)

量り売りが充実しており、ソースやお酢、ナッツ類、蜂蜜、豆類、油などまで!
店内の中心部分にガラス張りの部屋があり、そこで温度と湿度管理をしながら徹底されています。

惣菜やスイーツなどもお店の商品を使用しての手作り!コロッケはパン粉が付いた状態で、その場で揚げて貰えます。(揚げて時間が経ったものは酸化が激しい!)

ピザもその場で釜焼き!

2階にはフードコートがあり、お店で買ったものを食べて行けます。小さなお子さんを連れたママさんたちの利用が目立ちました。

こんなお店があたりまえになれば、みんな元気になるのになぁ〜

私もピザをいただきましたがとっても美味しかった!シンプルだけど素材を生かした濃すぎない味。

従業員のみなさんもとても明るく元気で楽しんで働いているのも印象的でした。

お近くの方はぜひぜひ行ってみて下さい!
豊橋駅から車で10分弱です。

そしておいで屋も将来こんなお店を目指して✨


青空と雪の帽子を被った富士山🗻


渥美フーズ渡会社長と!社長自らお店に立って居られました。
お忙しい中ありがとうございました✨


マルゲリータ。トマトの旨味がすごい!


クワトロフォルマッジ。蜂蜜のトッピング最高〜😆
いくらでも食べられちゃう‼️


Earthおじさんがこんなところに!
作者の藤原さん、講演活動もされているみたいです!北海道にも来て欲しい〜😆


羽田空港からも富士山が綺麗に見えました🗻またね!