12月13日金曜日、第1回KIZUKIセミナーが行われました!
KIZUKIは、食を通じて健康を考え、江別市健康都市宣言を応援し、情報発信する民間の集まりです。
その第1回目の講師は、江別市内で配達お弁当をしているおべんとうことりのオーガニックアドバイザー松本まみさん!
松本さんは、ご主人の病気をきっかけに「食」を考えるようになりました。現在は、オーガニックお弁当の宅配、料理教室、江別市の中学校の食育事業の講師としても参加されています。
今回のセミナーは、「食べる」ことを考える がんばらない食事法をテーマに、約1時間のお話、その後質疑応答、座談会となりました。満員御礼‼️
日本人の2人に1人はがんにかかり、3人に1人はがんで亡くなっている。→不自然な食べ物が原因なのでは⁇
健康で美しく、心も体も健やかに、いつまでも若々しくいたい!→食べ物に深い関係があるのでは⁇
農薬や化学肥料、1500種類以上もある食品添加物の話、飼料やホルモン剤の話など…
とても分かりやすい言葉でお話してくれました。
「食」という共通点を持って集まられた皆様、情報交換などもしていただけたのではないでしょうか😊
第1回目ということで、バタバタと不手際もあったかと思いますが、お陰様で無事に終える事が出来、感謝しております。ありがとうございました。
今後も、健康に役立つ情報を発信し、元気な心と体で幸せな日々を過ごせる人が1人でも多い世の中になることを願っています。
今後のセミナー開催情報は、決まり次第おいで屋店頭やフェイスブック、ブログにて告知致します。
KIZUKIの会LINE @からも配信予定です。
@294tzpkf
おいで屋横ののっぽろコーヒーさんをお借りして開催されました。
がんばらない食事法のテーマに沿って、混ぜるだけで酢の物やなます、
ドレッシングにもなる「八芳酢」が本日のお土産♫おいで屋でも大人気でリピート率の高い商品です!
本日限定で、お好きなおいで屋商品1品が10%引きになるクーポン券付き!