栗山町菅原農園さんへ行っていました

おやじギャグ?を連発させながら、お忙しい中ご案内下さいました



今年も、菅原さんの新生姜が来たぁーーー



農薬化学肥料を使わずに育てる菅原さんの新生姜は、雑味が無く、とても香りが良い!
スライスして酢漬けで毎日食べられちゃう
私は優しい味の「八芳酢」に漬けます


千切りで佃煮もオススメです



ピリリとした辛さが後を引く…

ぜひ色々試してみてくださいね〜♬
そして、ペポかぼちゃも順調に収穫されていましたよ〜!
ペポかぼちゃは、種を乾燥して食べるかぼちゃです。抗酸化作用が高く、アンチエイジングに!泌尿器系にも良いと言われ、サプリの様に食べられます!
加工して製品化されるのはもう少し先になりそうです

旬のものを食べると身体が喜びます

今はどんな野菜も、お店に行くと年中見かけますが、本来きゅうりやレタスは夏の食べ物。おいで屋では、時期ではない野菜は、多分姿を消します!笑
人の都合ではなく、野菜・果物の都合に合わせたお店、おいで屋を今後ともよろしくお願い致します

レモンの収穫がそろそろ始まる頃と思われます。10月上旬頃にはお店に並ぶかな〜♬


このURLをタップまたはクリックすると、おいで屋を友だち追加できます。