SDGs(持続可能な開発目標)への取り組み、おいで屋でも行っております。
まずは人類が持続しなければなりません。
溢れている食べ物の中から、心や体を本当に元気にしてくれ食べ物を選べるように、学び、子供達に教育していくのが大人の役目だと考えます。
人体に危険を及ぼすような添加物や化学的な薬など、大丈夫、安全、安心と言われて、それらができて約40年。
本当に大丈夫だったの?
病院へ通う人は減らず、アレルギーの人は増え、精神疾患に苦しむ人も増え、理性を失った凶悪事件が増え…この結果をどう捉えるか。
そしてこのコロナの時代。もう、自分の身は自分で守るしかない!高い免疫力が必要です。
積極的に学びましょう!そして、子供たちにも教えてあげましょう!
子供を思って、家族を思って、目を覚ましている人は私の周りには以前より少し増えているようにも感じます。
みんながあたりまえに意識するようになる世の中を目指して。
SDGsの可愛いバッジをゲットしました

ちょっぴり入りにくいかもしれないけど⁉︎(前田さんごめんなさい
)、オーナーさんとても気さくにお話して下さいます♬

昨日は満月がキレイだった〜



このURLをタップまたはクリックすると、おいで屋を友だち追加できます。
LINEでは、お店とお客様との1対1のやり取りができます。商品の予約や在庫確認などにもお気軽にご利用下さいませ。
意識を高める機会を下さった岡田さん。ありがとうございます
