【愛媛県興居島玉井農園の万田酵素伊予柑】
植物本来の生命力を高める万田31号を使用して栽培されました。
万田31号とは、黒砂糖をベースに果実類・海藻類など数十種類の原材料を使用し、3年以上発酵・熟成させたもの。防腐剤や合成保存料などは一切使用しません。
万田31号を使うと…
作物が元気になり、えぐみなども少なくなり、味が濃くなるそうです。さらに、内部成分のビタミンやアントシアニン等も増加し、日持ちも良くなるのだとか!
そんな伊予柑、おいで屋にて販売中

ぜひお試し下さいませ

【おいで屋のみかん】
現在おいで屋のみかんは3種類





◎愛媛県興居島みかん
冬みかんの延長で、終盤です。酸味もほとんど無く、優しい味わいとなっています。
◎中島温州みかん
瀬戸内なかじまみのり果樹園池下さんのみかんです。こちらも終盤のため、皮が少々硬めですが、とにかく味が濃い!
◎はるみ
香川県藤川果樹園から。
清見オレンジとポンカンの交配で誕生した「はるみ」は、オレンジのような香りで爽やかな甘さ!少々苦味が出る場合があります。
《おいで屋のおかわりみかん》
おいで屋みかんを箱でご購入くださった方、空になった箱をお持ちいただき、再度箱でご購入いただけると、お好きなみかん5個プレゼントさせていただきます!
現在上記3種類のみかんが対象となります。ぜひご利用下さいませ

さて、来週はいよいよ…高知県から文旦・宮崎県からキンカンが入荷予定です

文旦は、農薬化学肥料を使いませんので、皮まで安全に使用できます!もちろん味も抜群!
キンカンは、毎年人気の宮崎県NSファームから!完熟で収穫するため、甘くて美味しい!お客様からのお問い合わせも大変多いキンカンです。私もあまりキンカンは好んで食べませんでしたが、このキンカンに出会ってから好きになりました

今日も元気にお待ちしております



このURLをタップまたはクリックすると、おいで屋を友だち追加できます。
LINEでは、週に1〜2回店長カサマキからの情報配信と、会員特典クーポンも配布中!
さらに、お店とお客様との1対1のやり取りができます。商品の予約や在庫確認などにもお気軽にご利用下さいませ。
※営業時間外のお問い合わせは見落としてしまう事がございます。ご返答が必要なお問い合わせにつきましては10時〜18時の営業時間内にいただけると助かります。