《《《良いもの食べよう》》》
5月のテーマは…『脳活』
〜連休明けもやる気アップ
脳もスッキリ
〜


Part4
今回は、おいで屋スタッフみーちゃんからのオススメ商品のご紹介

【ダークチョコレート】
ダークチョコレートには、フラボノイドと呼ばれる植物栄養素、あるいは植物由来の化学物質が含まれているので、幅広い範囲で健康効果をもたらせてくれると言われます。
又食物繊維や鉄分マグネシウム、銅、マンガン、カリウム、リン、亜鉛、セレン、などのミネラル含有量も非常に多いそうです。
●ダークチョコレートメリット●
1 脳機能が向上する。
2老化から肌を守る。
3糖尿病を予防する。
4腸内環境のバランスを整える。
5糖尿病を予防する。
6気分を改善する。
7ダイエット効果がある。
8心臓の健康を改善する。
9 血圧を下げる。
疲れた時や、仕事の休憩中などチョコレートを少し食べて、やる気アップ

●ダークチョコレートの選び方●
カカオの比率が70%の物を!
添加糖が入ってるものはなるべく避けて選びましょう。
●ダークチョコレート摂取量●
1日あたり30〜60グラム(2.5から5片)までが、理想的!
※抗酸化物質は豊富だけれど、脂肪分や、砂糖の含有量も多いので、摂取量には、注意です。
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
以上、みーちゃんが調べてくれた情報でした!
ダークチョコレートにはメリットいっぱいなのですね〜

何でもそうですが、体に良いからと言ってたくさん摂取するのは逆効果!
基本の食事に少しずつ取り入れる事をオススメします

さて、次回は今月のテーマ『脳活』最終回!おいで屋アンバサダー、野菜ソムリエプロのやっちゃんからの「脳活レシピ」ですよ〜♬お楽しみに〜



このURLをタップまたはクリックすると、おいで屋を友だち追加できます。
LINEでは、週に1〜2回店長カサマキからの情報配信中!
さらに、お店とお客様との1対1のやり取りができます。商品の予約や在庫確認などにもお気軽にご利用下さいませ。
※営業時間外のお問い合わせは見落としてしまう事がございます。ご返答が必要なお問い合わせにつきましては10時〜18時の営業時間内にいただけると助かります。