【阿波晩茶】
徳島県の山間部のみで生産される、世界でも珍しい「自然界にいる乳酸菌で発酵させて作る」後発酵茶。
茶葉にはもちろん農薬や化学肥料は使用しません。
ほとんどの製造工程が昔ながらの手作業で、年に一度しか出荷できない大変手間暇のかかった貴重なお茶です。
乳酸菌で発酵させるため、爽やかな酸味が特徴ですが、発酵の副産物であるグルタミン酸などの天然アミノ酸を多く含み、旨味があり酸味の中にも甘味が感じられる、さっぱりと透き通った味わいです。
どんなお食事にも合いますが、中華料理など脂っこいお食事の後には特にオススメ‼️
水出しお湯出しどちらもオッケー👌
一度飲んでもお湯を継ぎ足し、何番茶までもいただけます。最後は甘味のある白湯のような味わいになるまで…
お茶として使い終えた茶葉は、お料理にも使えます!丁寧に作られた阿波晩茶、ぜひ最後まで丁寧に有効活用してみて下さいね😊
リーフレットにも詳しい情報、飲み方も載っています。お茶の隣にございますので、どうぞご自由にお待ち下さいませ。
販売者のテトチトパ徳光さん、今日もお届けありがとうございました❤️久々にお会いしたらボンバーなヘアスタイルにイメチェンしていたので、お写真いただけば良かった😂またよろしくお願い致します〜♬
たくさんの人に楽しんでいただけると嬉しいです😊
 
✴️おいで屋ネットショップはこちら✴️
↓↓
✴️おいで屋LINE公式アカウント✴️
このURLをタップまたはクリックすると、おいで屋を友だち追加できます。
LINEでは、週に1〜2回店長カサマキからの情報配信中!
さらに、お店とお客様との1対1のやり取りができます。商品の予約や在庫確認などにもお気軽にご利用下さいませ。

※営業時間外のお問い合わせは見落としてしまう事がございます。ご返答が必要なお問い合わせにつきましては10時〜18時の営業時間内にいただけると助かります。