先日北海道新聞江別版に掲載された【生きくらげ】はおいで屋の冷蔵庫にて販売中〜
店長カサマキは、キムチ和えしてみました!そして、それをそうめんのトッピングに❤️めちゃめちゃ美味しい〜😆
おいで屋スタッフやっしーは、湯通しした生きくらげをお刺身みたいにわさび醤油で食べたら旨かったー‼️と!
新しく仲間入りしたスタッフゆうちゃんは、湯通ししてポン酢で食べたら美味しかったー!と。刻んでスープに入れても美味しかったそうです!
スタッフもみんな喜んで食べてくれています😊他にもこんな食べ方美味しかったよ!などある方は、教えてもらえると嬉しいです✨
ちなみに、キムチはぜひ乳酸菌発酵をちゃんとしているものを。
一般的に売られているものは、添加物がたくさん入っているものがほとんどです。
おいで屋のキムチは、無添加、国産素材で作られた、乳酸菌発酵したキムチです。日が経つごとに酸味が増していくのがその証。
キムチについて、まみさん(おむすびを毎週届けて下さっているオーガニックの配達お弁当屋さん)がラジオで紹介されています。
おいで屋のキムチもご紹介下さっています😊
他にも役立つ情報たくさん発信されていますので、ぜひオススメです!⏬
 
実は添加物いっぱいのキムチ。私が食べているキムチのご紹介
 
✴️おいで屋ネットショップはこちら✴️
↓↓
✴️おいで屋LINE公式アカウント✴️
このURLをタップまたはクリックすると、おいで屋を友だち追加できます。
LINEでは、週に1〜2回店長カサマキからの情報配信中!
さらに、お店とお客様との1対1のやり取りができます。商品の予約や在庫確認などにもお気軽にご利用下さいませ。
※営業時間外のお問い合わせは見落としてしまう事がございます。ご返答が必要なお問い合わせにつきましては10時〜18時の営業時間内にいただけると助かります。