仁木町自然農園へ‼️
上田社長自ら案内して下さり、たくさんの圃場を見学させていただきました。
先週からおいで屋で販売しているさくらんぼ。
甘味が強い佐藤錦、さっぱりとした味わいの紅秀峰、そして今回は最終、大粒で食べ応えがあり甘味も強い南陽。色々な品種を楽しませていただきました。
さくらんぼは農薬を減らし化学肥料を使わない特別栽培。
今月末からは、有機栽培ブルーベリーが収穫されます。去年も大人気で、今年もまたおいで屋のお客様へいただけるように、お願いしてきました✨
ブルーベリーは大粒で酸味が少なくとっても美味しい😆
畑を歩く上田社長の後ろ姿は、まるで農産物達と会話しているようにも見えました😊お忙しい中、お時間作っていただき、感謝です✨人生、経営者の先輩としてのお話もたくさん聞かせていただきました。やりたい事をやる!83歳になる上田社長の元気の源は、好奇心旺盛なその生き方にあるようです😊
今日は雨の予報でしたが、雨には当たらずラッキー♬
この先、プルーンも楽しみです!
自然農園ではこれらの果物を、ジュースやアイスクリーム、ドライフルーツに加工したり、レストランで使用したり、余す所なく利用しています。
現地では、有機栽培のぶどうを育て、ジュースやワインも販売。
フルーツパーク内には、ビュッフェレストラン、ボルダリングなどの遊戯施設、温室やキャンプ場などもあり、特に週末は大賑わいだそう!
高速道路余市インターチェンジからも近いので、アクセスも便利です!札幌からの道のりは海も綺麗でドライブにオススメ!
本日のもぎたてさくらんぼ(南陽)は、明日からおいで屋店頭に並びます。これで本当に最終便!早いモノ勝ちですので食べ逃し無く!
そして、今月末入荷予定のブルーベリーもお楽しみに〜♬
薬を出来るだけ使用せず、手を掛けて、美味しく安全な果物を作って下さる自然農園さん、本当にありがとうございます✨
大切に育てられた果物が、たくさんの人に届き、笑顔の花が広がりますように😊