本日、第1回おいで屋ミーティングが開かれました!
「食」に関するプロの方々にご参加いただき、まずはおいで屋のコンセプト、方向性を知っていただき、食に関する情報を発信していきたいという目的の元の第一歩です。
初回ということで、それぞれの自己紹介から座談会となりましたが、色々な知識をお持ちの方々が集まるとアイデアも生まれ、夢が一歩ずつ現実となっていく気がしました✨
江別の農家さん、オーガニックのお弁当屋さん、お料理の先生、こだわり魚醤屋さん、そして私が口説いた食のエキスパート(おいで屋のお客様としていらしていましたが実は凄い方だった!)、皆さま食に対して、とても高い志をお持ちです。
ご参加下さったこと、感謝しております🙏
今後も互いに応援し合える仲間となって、病院へ行く人が1人でも少なくなる世の中を作り上げられるといいなぁと思います。
薬で病気は治りますか?
薬で心と体は強くなりますか?
食べたもので体は作られます。
当たり前のようですが、それを意識した食事をされている人はどれだけ居るのでしょうか?
便利な食べ物が増えていますが、「みんな」が食べているから本当に安心?
今一度、真剣に向き合い、生涯元気な自分で居られる賢い選択をしていきたいものです。
それをうまく伝えられるお店へと成長するために、皆様の力をお借りして、一つずつ形にして行きたいです✨
江別のおいで屋、とてつもないお店になるかもしれませんよ?😁
ちなみに今回のレストランはエブリ内のイタリアンレストラン、エベッツァさん♫
おいで屋の野菜をふんだんに使用して下さいました!
米ナス、ミニトマトの恋まる、江別のベビーリーフ、キノコなど。
期間限定酒粕のジェラートも、まろやかな甘さでシメにピッタリでした👍
今回は特別においで屋のキンカン添えです❤️
ありがとうございました😊とっても美味しかったです!