《《《良いもの食べよう》》》
7月のテーマは…『夏バテ対策』
〜夏を元気に乗り切る
〜

Part3
今回は、おいで屋スタッフやっしーからのオススメ商品をご紹介♬
【有機純玄米黒酢】
黒酢に含まれるアミノ酸には、疲労回復の効果があります。(黒酢のアミノ酸量は一般的な米酢の約4.5倍と言われるほど豊富です)
そして酸っぱさのもととなる、クエン酸や酢酸は、疲れた体にぴったりの働きをしてくれます。
疲れを感じるのは乳酸という疲労物質が体内に溜まってしまうからで、黒酢に含まれるクエン酸や酢酸は、乳酸を分解する働きがあるため、暑い夏や体を動かした後の疲労回復に効果的です。
料理に使うとコクや甘味が出て味の深みが増します。そのまま飲む場合も黒酢にハチミツなどを加えたり、牛乳や水で割ってもおいしいです。
以上、やっしーが調べてくれた情報でした

疲労物質を分解してくれる!とっても分かりやすい説明で納得〜

北海道は今のところ過ごしやすい日が続いていますね
これから暑くなるのかな?その時に備えて、酢も活用して体調整えておきたいところ!

※酢は、そのまま飲むと胃や腸を刺激するので、必ず薄めて飲んで下さいね♬
まだまだ続く、良いもの食べよう情報お楽しみに〜



このURLをタップまたはクリックすると、おいで屋を友だち追加できます。
LINEでは、週に1〜2回店長カサマキからの情報配信中!
さらに、お店とお客様との1対1のやり取りができます。商品の予約や在庫確認などにもお気軽にご利用下さいませ。
※営業時間外のお問い合わせは見落としてしまう事がございます。ご返答が必要なお問い合わせにつきましては10時〜18時の営業時間内にいただけると助かります。