【美味しいご紹介】
こんにちは!おいで屋アンバサダー☆野菜ソムリエプロの木田靖代です

各地で花火大会が開催され、花火好きには嬉しい時季になりました

花火は大好きだけど、キッチンではなるべく火は使いたくない~
そんな時にお役立ち♪これ便利だよ♪♪
おいで屋の新商品「にんじんペースト」は、もうお使いになりましたか?北海道産有機ニンジンをペースト状にした、まさにニンジンそのもの!!
味付けは昆布茶だけ!離乳食にもおススメ☆罪悪感の無いお食事デザートにもOK!楽はやレシピをご紹介します

↓↓
☆☆ 混ぜるだけ簡単♪ニンジンのムース ☆☆
〇材料(4人分)
・にんじんペースト 100g
※解凍しておく。
・絹豆腐 180g
・昆布茶 小さじ1
・めんつゆジュレ ※レシピは次回ご紹介しますね

〇作り方
1.ボウルに絹豆腐・にんじんペーストを入れ、泡だて器でなめらかになるまで混ぜ合わせる。
2.1.に昆布茶を入れて、良く混ぜ合わせる。
3.グラスなどの器に、2.を等分に入れる。
4.冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。お好みでめんつゆジュレを乗せてどうぞ♪

◇ムースは、冷蔵庫で寝かせる時間をのぞいたら3分くらいで出来ちゃう“楽はやレシピ”です♪冷蔵庫で寝かせてひんやりを楽しむのも良いけど、そのまま食べてもOK!お好みでどうぞ

◇絹豆腐を使うと、なめらかな舌触りになります。フードプロセッサーがなくても、泡だて器で十分美味しいムースが出来ますよ。大豆を使っている豆腐は、低カロリーでヘルシーなだけでなく、抗酸化力の強いイソフラボンを含んでいるので、サビない体作りにも期待できます。
◇カロテン(carotene)はニンジン(carrot)が語源となっているほど、ニンジンにはβ-カロテンが豊富に含まれています。緑黄色野菜野菜の王様と言われるゆえんですね。β-カロテンは、抗酸化作用が強く、皮膚や粘膜を健康に保つ働きが期待されています。食欲が低下して夏バテしがちなこの時季、胃の粘膜も健康に保ってくれる強い味方です。
\今がお得♪にんじんペースト
/

今だけ!なんと!!にんじんペーストはお試し価格で、ただいま冷凍庫にて登場中~♪解凍して、離乳食やそのままジュース、パスタソース、ドレッシングなどなど、幅広く使えるので、ぜひぜひ!お試しくださいね。


このURLをタップまたはクリックすると、おいで屋を友だち追加できます。
LINEでは、週に1〜2回店長カサマキ(笠田 麻樹子さん)からの情報配信中!
さらに、お店とお客様との1対1のやり取りができます。商品の予約や在庫確認などにもお気軽にご利用下さいませ。
※営業時間外のお問い合わせは見落としてしまう事がございます。ご返答が必要なお問い合わせにつきましては10時〜18時の営業時間内にいただけると助かります。
【混ぜるだけ簡単♪ニンジンのムース】
味付けは昆布茶だけ!離乳食にもおススメ☆罪悪感の無いお食事デザートにもOK!らくちんレシピ
使った食材はこちら!
ぜ~んぶ、おいで屋で買えますよ♪
1.ボウルに絹豆腐・にんじんペーストを入れ、泡だて器でなめらかになるまで混ぜ合わせる。
2.1.に昆布茶を入れて、良く混ぜ合わせる。
3.グラスなどの器に、2.を等分に入れる。
4.冷蔵庫で1時間ほど寝かせ、お好みでめんつゆジュレを乗せてどうぞ♪
※めんつゆジュレのレシピは時間ご紹介
今だけ!にんじんペーストはお試し価格で、ただいま冷凍庫にて登場中!