【黄桃(光月)入荷しました!】
山形県五十嵐農園さんから。農薬をできる限り控え、化学肥料を使わずに栽培しました。
その名の通り黄色い桃!
食べ慣れない方もいるかもしれませんが、これ、本当に美味しい!!
今はまだかたいですが、それでも甘い!柔らかいのが食べたい場合は、常温で1〜2週間ほど置くと良いと思います。(パックからは出して、時々様子チェックしてね!)
お仏壇にも長い間お供え出来て良いとのお声も

酸味が少なく身質がしっかりしています。完熟するとマンゴーのような食味に…

1個はかたいまま食べてみて、もうひとつは柔らかくして食べてみるのもオススメ

収穫量が少なく、現地でも人気があるのでぜひ食べ逃しなく!予定では10月いっぱいはあるかな…(無くなったらごめんね
)

【弓削田の燻製しょうゆ】
おいで屋に新登場〜!
桜チップで燻した燻製しょうゆ。
これをチョロっとかけるだけで、スモーキーに!!コクと旨味が増し増しにー

最近ハマっているお料理は、ナスとピーマンを千切りにして炒め、燻製しょうゆをかけて鰹節でトッピング!やめられない止まらない味になります!!キノコやお肉も一緒に炒めても良いですね♬
美味しい野菜と調味料には感謝しかありません

切って炒めてかけるだけ!我が家の定番です♬
ナスは芝木さんの米茄子、ピーマンは芝木さんのピーマン!
私のピーマン嫌いを克服させてくれたのは芝木さんのピーマンです!!独特のニオイや苦味が無くて本当に食べやすい!
燻製しょうゆ、ちょっぴ高価だけどぜひ試してみてね!濃いので少量でオッケー

他にも冷奴、卵かけご飯や茹で卵など卵料理、チーズやサーモン…何でも美味しい!
私の1番のオススメは、やっぱり素焼きの野菜かなぁ〜♬


このURLをタップまたはクリックすると、おいで屋を友だち追加できます。
LINEでは、週に1〜2回店長カサマキからの情報配信中!
さらに、お店とお客様との1対1のやり取りができます。商品の予約や在庫確認などにもお気軽にご利用下さいませ。
※営業時間外のお問い合わせは見落としてしまう事がございます。ご返答が必要なお問い合わせにつきましては10時〜18時の営業時間内にいただけると助かります。